皆さんこんにちは!!
まだ厳しい寒さが続く今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
もちろん今日もICHI-YAは元気に営業しております!
3月といえば卒業シーズンも近づき、送迎会等のイベントが多くなる季節ですね。
ICHI-YAにも用途に合わせたお得なパーティプランがございます!
1次会から3次会まで幅広く対応していますので、よろしければご活用下さい!
クラフトビールいっぱい飲みたい!という方にはクラフトビールの飲み放題もオススメしています。
一乗寺ブリュワリーのビール以外にもスタッフオススメブリュワリーさんのビールも飲めちゃいますので
お得ですよ。
飲み放題、フードメニューはお客様の用途に応じて臨機応変に対応できますので、ぜひご相談ください!
さて、今回は先日ICHI-YAで行われた『ビール女子会』について書いていこうかと思います!
当日参加された皆様はまず、一乗寺ブリュワリーの見学へ。
自分たちの飲んでいるビールがどの様に作られているかを見学!
その後にICHI-YAでビールを飲んで頂くという直営店ならではのプランでした。
ICHI-YAではビール女子会の為に組んだ特別プランで皆様には楽しんで頂きました。
皆さまに喜んで頂けてスタッフも大満足です!
他にも、当日繋いでいました、『ウッドミルブリュワリー』さんの辻本さんにも来て頂き
ウッドミル ブリュワリーの『KASAGI ハニーエール』についての説明、経緯等を造った本人から
聴けたり、当ブリュワリーも参加しているK100プロジェクトのお話やホップの生産者様からお話を聞けたりと贅沢な時間を過ごして頂きました!
他にも豪華景品の当たるじゃんけん大会等を楽しんで頂き、盛りだくさんのイベントとなりました。
また今後もこういうイベントがあるかと思いますので、今回参加できなかった皆様も
ぜひ参加してみてください!
このブログでもイベント情報を更新していきますね!
お楽しみに!!!
今回はもう一つビールと料理の『ペアリング』について書いていきたいと思います。
みなさんご存知の通りビールにもワインと同じく料理とのペアリングが存在します。
基本的にはみなさんの好みによって変わって来ますが、今回はICHI-YAのメニューと
一乗寺ブリュワリーのビール3種類とオススメペアリングを紹介しますね!
ICHI-YAに来られた際は試してみてください。
『デストロイエンジェルIPA』×『クラフトビールで煮込んだ京都ポークのスペアリブ』
お肉とIPAは相性GOOD!
苦味の強い、インパクトのあるIPAにはそれに負けない濃い味の料理を合わせたいですね。
さらには意外とIPAと醤油の相性がいいので、ローストビーフもオススメです!
『ドライスタウト』×『おでんダシの豆乳カルボナーラ』
コクと甘みの強い当店のカルボナーラにはドライな苦味のスタウトがオススメです。
料理だけでなく、スタウトの麦芽のロースト感もしっかり感じられるかと思います!
また、ドライスタウトを使ったティラミスに合わせるのもオススメです。
『城州白エール』×『クラフトビール仕込みの自家製ピクルス』
城州白エールは梅を使って造ったビールですので、酸味のある食べ物との相性がいいです!
お口の中をさっぱりとさせたいときはこのペアリングがオススメです!
こっちの方がもっと合うよ!ってペアリングありましたら是非教えてくださいね!
では、今日繋がっているビールを紹介していきますね。
★一乗寺ビール★
・
・ベルジャンウィート
・K80 亀岡ハーベストブリュー
・レッドエール
・コーヒースタウト
・デストロイエンジェルIPA
・ゴールデンエール
・ゆずヴァイス
・城州白エール
★ゲストビール一覧★
・閏~うるう~ ー京都醸造
・大工さんのみかんエール ーベアードビール
・お寺の庭ゆずエール ーベアードビール
の11種類が繋がってます!!
一乗寺ブリュワリーのオススメは
『ゆずヴァイス』です!!
こちらのゆずヴァイスはヴァイツェン酵母をベースとして
京都の水尾で取れたゆずをブレンドしており、ヴァイツェン特有のバナナ香と
ゆずが混ざり合い完成するフルーティーさを持ったビールです
最後にほのかに残るゆずの香りと苦味までも楽しめるビールとなっております。
そんなゆずヴァイスには柴漬けタルタルのフィッシュ&チップスを合わせてみては欲しいですね。
ゲストビールのオススメは
ベアードビールさんの『お寺の庭ゆずエール』です。
ゆずの香りと甘酸っぱさが上手くビールに調和していて
とてもフルーティー!
さすがベアードビール!という感じの一杯です!
ぜひお近くにお立ち寄りの際は是非ご賞味ください!!
★ICHI-YAのアプリについて★
お店に来られた方はご存知かもしれませんが……
ICHI-YAはなんと専用のアプリがあります!

しかも!お店で使えるクーポンがございます!
来店時に乾杯ドリンクを1杯もらえるサービスがあるんです!
3種飲み比べセットに+1種することもできます!
上記のゲストビールを頼んでいただくことも可能です(^o^)
ぜひご来店の際には、アプリを開いて店員までお声がけくださいませ!
以上、ICHIーYA ミゾグチがお送り致しました。