up
up
up
up
up
up
up
up
up
up
柚子の里 直八
1000年の歴史をもつ京都「水尾の柚子」は、寒暖差のある土地で
減農薬で育てられ、香りや成分の高さが特徴です。
「柚子の里 直八」では、冬に「柚子風呂」と「鶏のすき焼き」も楽しめます。
北白川の純粋はちみつ専門店
オ・ボン・ミエル Au Bon Miel
「ハニーエール」には、蜜の風味がのどごしにもしっかりと残る、
カナダ産の「百花蜜」が使われています。
蜂蜜を楽しむことは、健康と地球の生物多様性を守ることに繋がります。
当店では40種類の蜂蜜をご試食いただけますので、
一度お試しにいらしてください。
青谷 梅工房
京都南部の青谷だけで育つ梅「城州白」は、香りも旨味も強い品種。
ビールに使われると、果実酒のようなさっぱり感の強い味わいが出てきます。
毎年6月には青谷で開催する収穫体験イベントにもお越しください。
京都・一乗寺ブリュワリーでは、オリジナルクラフトビールのOEM 生産を500L 単位で承っています。
イベント事業や企業の“らしさ” をビールで表現してみませんか? 詳しくはお問い合わせください。
京都らしい素材のビールとのご要望から、
京都水尾の「ゆず」を使用。
プラカップなどのデザインまでお手伝いさせていただきました。
リピーターの方も増えてきています。