皆さんこんにちは!
梅雨がなかなか明けず雨が続く今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ICH-YAは雨の日でも元気に営業しています!
今回は先日紹介した『旅するクラフトビール』
の第2弾のビールが繋がりましたのでそちらについて書いていこうと思います。
第1弾は当ブリュワリーの醸造士の横田さんのオススメで
ジグザグブリュワリーさんの『ヘーフェヴァイツェン』が
繋がっていましたが、
第2弾はジグザグブリュワリーの山取様のオススメビール
大阪のマルカブリューイングさんから
『マンゴーシェイクIPA』
が、繋がっています!!
AVB:5.5%
IBU35
山取様のこちらのビールのオススメポイントは
柑橘系の数種のブレンドホップと果実のマンゴーが華やかな香りが
フルーティで、苦みも程よく絶妙にコントロールされています。
との事です!!
柑橘系のホップの香りとマンゴーの風味・香りがとても良くマッチしているビールだと
思います。
アルコール度数もそこまで高くなく、ほのかに甘いので、IPAが苦手…という方に
是非飲んでいただきたいビールです。
それに合わせて作ったお料理がコチラ
大阪名物『どて焼き』です!
言わずと知れた大阪名物ですね。
牛すじと白味噌を使って作るどて焼きは大阪発祥!
それが他地域の特色が出たもので名古屋の『どて煮』が有名ですね。
どて煮は白味噌ではなく名古屋名物、赤味噌を使って作ります!
今回は大阪のご当地料理なので、白味噌を使っています!
どて焼きの名前の由来は
鉄鍋の内回りに土手状に味噌を盛り、その中央でまず具材を焼き、
熱により溶け出した味噌で”焼き煮込んで”いくことからどて焼きと呼ばれるようになった、
と言われています。
頑張ってその味を再現したつもりですので、皆さま是非
ご賞味下さい!
では、今日繋がっているビールを紹介していきますね。
★一乗寺ビール★
・ゴールデンエール
・ゆずヴァイス
・デストロイエンジェルIPA
・スタウト
★ゲストビール一覧★
・一意専心 ー京都醸造
・マンゴーシェイクIPA ーマルカブリューイング
・アポロビール2号~ピュアみかん~ ーうしとらブリュワリー
※普段よりタップ数を減らしての営業となります。
ご了承ください。
色が変わっているのが、企画ビールとなってます!
今後も色々なビールが繋がっていくかと思いますので、お楽しみに!!
\一乗寺ブリュワリーのボトルビール販売を開始しました!!/
なんとオンラインストアもオープンしてます!
さらにお買い求めやすくなっていますのでご興味のある方はぜひ
のぞいてみてください!
↓一乗寺ブリュワリーオンラインショップ
もちろんICHI-YAでもお買い求め頂けますよ!
★ICHI-YAのアプリについて★
お店に来られた方はご存知かもしれませんが……
ICHI-YAはなんと専用のアプリがあります!

しかも!お店で使えるクーポンがございます!
来店時に乾杯ドリンクを1杯もらえるサービスがあるんです!
3種飲み比べセットに+1種することもできます!
上記のゲストビールを頼んでいただくことも可能です(^o^)
ぜひご来店の際には、アプリを開いて店員までお声がけくださいませ!
以上、ICHIーYA ミゾグチがお送り致しました。