京都・一乗寺ブリュワリー

Projects

2025.10.17

【イベント追加情報】クラフトビール祭りIN龍馬通り・コラボフード企画

  10/26(日)開催”クラフトビール祭りIN龍馬通り”で各ブルワ―と地元店舗のコラボフード企画が始動!!   京都・一乗寺ブリュワリー とコラボ頂くのは …鉄板串焼き咲蔵様!   ブルワ―一推し”レッドエール”にぴったりなお料理として「特製スペアリブ」をご用意頂けますよ!        咲蔵様の特製...
詳細

2025.10.13

【おしらせ】TVで放送頂きました!

   朝日放送TVの「朝だ!生です!旅サラダ」にて、丹波マロンファームの栗名人・山内様の取材で京都・一乗寺ブリュワリーの 「テロワール京都マロンエール」をご紹介頂きました!   ”栗農家日本一”とも呼ばれる山内さんの栗を使った当ビールは香ばしい麦の香りのバックにふわりとほのかに香る京丹波栗のあじわい。    ラベルは弊社のテロワールシ...
詳細

2025.10.03

【イベント出品】一乗寺秋祭りハロウィンスタンプラリー

 芸術家が集うアートな街・私たちの街”一乗寺”にて「秋祭りハロウィンスタンプラリー」が開催されます!  1975年創業、街の顔でもあるギャラリー&ブックストア「恵文社」様内のカフェ(レンタルスペース”コテージ”)にて、おなじみ燻製工房いちなん様のご協力のもと京都・一乗寺ブリュワリーのクラフトビール を出品頂くことになりました。  歩いてみ...
詳細

2025.10.03

【ICHI-YA】お得なサービスデーの御知らせ【お日にち変更あり】

 京都・一乗寺ブリュワリー のパブ・ICHI-YAでお得な呑み放題コースを楽しめる”イチヤデー”が今月も開催!  18時~21時までブルワ―(醸造士)もお店にいます!ビールのことは何でも聞いてくださいね。一緒に楽しくお喋りをしましょう!  ただし今月は「10月15日」に変更します。お気を付け下さい! ************* ▼店舗情報▼ ICH...
詳細

2025.09.22

【イベント】クラフトビール祭りin龍馬通り商店街2025

  “龍馬通りにクラフトビール 大集合”    坂本龍馬でおなじみ寺田屋の残る歴史の町・伏見で毎年恒例となる”クラフトビール祭りin竜馬通り商店街”が開催決定されました!    今年はなんと地元商店街とコラボフードメニュー企画も行います!一乗寺ブリュワリーのビールは、はたしてどのようなお料理とコラボレーションされるのか…続...
詳細

2025.09.19

【イベント】きたの商店街地ビール参道市

    ”京都の地ビール屋さん集合”    なんと9日後の開催!    今年も北野天満宮ちかく商店街にて”京都きたの商店街地ビール参道市”が開催されます。 ちょうど涼しくなってクラフトビール が美味しい季節。ぜひ遊びにいらしてくださいね。   ***** 【 京都きたの商店街地...
詳細

2025.09.15

【イベントのお知らせ】京都一乗寺フェス2025に出品します

     「KYOTO一乗寺フェス2025」の 燻製工房いちなん 様のスペースにて 京都・一乗寺ブリュワリー の クラフトビール 販売します!    一乗寺ブリュワリーの地元「一乗寺」とはどんな町かはご存じですか?    創業50年となる時代を先駆けた有名な独立書店のある街  町の芸術大学を中心にギャラリーが集うアートな街...
詳細

2025.09.10

【おしらせ】ラジオ番組に出演します

    ”ひとりひとりのお隣さんにお邪魔します”    おひとりさまが増えご近所づきあいも希薄になりがちな現代に、ほどよい距離感を保ちつつ手を伸ばせばそこにいる…そんな「お隣さん」がリスナーのライフへと賑やかに井戸端会議を繰り広げる――    そうして町を楽しくご紹介されるKBS京都ラジオの番組「となりの森谷さん(通称”となもり”...
詳細

2025.09.10

【ICHI-YA】9月イチヤデーのおしらせ

    ”ブルワ―とおしゃべりをしませんか?18日のサービスデー”    今月9/18(木)は京都・一乗寺ブリュワリー の直営パブ「BEER PUB ICHI-YA」 のお得なサービスデー!    18時から21時ごろまでブルワ―(ビール醸造士)もお店にいます。ビールの呑み方からちょっとした製造秘話まで御答しちゃいます。 ...
詳細

2025.08.21

【ブルワ―ズ便り】今年の「青谷梅ブリュー」販売中です

   京都・一乗寺ブリュワリー の定番「テロワール京都・青谷梅ブリュー」    城陽市 で大切に守り継がれてきた梅「城州白(ジョウシュウハク)」を使用したクラフトビールです。  天候不良やカメムシの影響と言われ大不作だった昨年と異なり、今年は無事に大きく育った城州白をつかって今年も完成です!    スモモのようなリッチな香りは食前にも食後にも...
詳細