京都・一乗寺ブリュワリー

Projects

2025.03.24

【ブルワ―便り】ゴールデンエール醸造!

   3月4日に醸造した「レッドエール」は無事に樽取り完了!一乗寺ブリュワリーのビールはおおよそ仕込みから3週間ほどで完成となります。    そうして20日(木)に醸造をしたのは「一乗寺ゴールデンエール」!3種類の麦芽をブレンドし麦汁(ばくじゅう、ビールの元となるスープ)を生成をします。       モルトの搾りかすが...
詳細

2025.03.19

【イベント】京都湯上りビールクラフトビール前夜祭

     4月最後となるイベントのご案内です!    5月GWに伏見スーパー銭湯「力の湯」で開催されるビールイベント「ABC京都湯上りクラフトビール祭り」。    今年は本祭前の一週間に前夜祭「京都湯上りクラフトビール前夜祭2025」が開催されます!    当イベントは京都駅地下「コトチカ広場」にて4/25日...
詳細

2025.03.19

【ICHI-YA】3月イチヤデーありがとうございました!

   3月18日の「イチヤデー」にお越し頂き有難うございました!    海外からのお客様が多かった一日でしたが、新作「Angel Light IPA」をご好評頂けたり「レッドエール」を試してみたいとお越し頂けたお客様がいたりブルワ―も良い刺激となりました。    次回4月18日は金曜日開催となります。是非一週間の終しまいはICHI-Y...
詳細

2025.03.17

【新作ビール】Angel Light IPA完成のおしらせ

 人事の異動、歓迎会…多忙で疲れがちな体にアルコールが重たいビールは疲れてしまう…  そんな春シーズンに向けてライトなビールを醸造しました!  一乗寺ブリュワリーのイングリッシュIPA「Destroy Angel IPA」と対をなす逆のビール  軽くてやさしいセッションIPA「Angel Light IPA」の完成です!    ...
詳細

2025.03.10

【ICHI-YA】18日イチヤデー、そして新作ビールのお知らせ

   毎月18日はイチヤデー。  直営パブ「ICHI-YA」のお得なサービスデーです。    美味しいお料理がセットの呑み放題プランを楽しむ事ができます!また一乗寺ブリュワリーのブルワ―もお店に立っていますので、クラフトビールのことは何でも聞けちゃいます。    さらに今回は…    春の新作ビールの開栓も行ないます!...
詳細

2025.03.10

【イベント】第19回桃山語り部の道 桜まつり

   2025年、一乗寺ブリュワリー最初の出店イベントのご案内です    毎年4月第一週目の日曜日。この日をブルワ―は楽しみにしています。  それは伏見中書島駅近くで開催されるお祭り「桃山語り部の道 桜まつり」が開催されるからです!      宇治川の畔にずらっと並ぶ地元のお料理屋さんや居酒屋、雑貨のマルシェ、そしてコンサート…ちょうど...
詳細

2025.03.04

【ブルワ―便り】レッドエール醸造中!

   本日は一乗寺ブリュワリーの定番ビール「一乗寺レッドエール」を醸造しています!    一乗寺レッドエールはブルワ―横田の一推しビール。  深いコクとキャンディのような甘い香り…  そして何といっても厚めのグラスにいれて光に透き通すとルビーのような美しい色合いになる、ムーディなビールです。    京都のホテル「エースホテル京都」...
詳細

2025.02.28

【イベント】青谷梅林 梅まつりのご案内

   京都・一乗寺ブリュワリー・テロワールシリーズビールの一つ”テロワールKYOTO・青谷梅ブリュー”。    江戸時代から大切に守り伝えられてきた、幻とも言われた大粒の梅”城州白(ジョウシュウハク)”の採れる梅林にて、梅の花のお花見祭りが開催されています! ※昨年の梅林お写真です    中天満神社では梅干しや梅酒、地酒などの地...
詳細

2025.02.26

【ゲストビール御取り扱い店舗紹介】日々一泡Brewerey様

  ”日常にひと泡吹かせる醸造所”      大阪 環状線・福島駅の高架下。  昨年秋にオープンをしたブルーパブ「日々一泡Brewerey」様に京都・一乗寺ブリュワリー のクラフトビール を繋いで頂いています!    自家醸造に向けて準備を進めつつ、大阪観光や仕事終わりのサラリーマンがたちがふらりと集える空間。  一日の終わ...
詳細

2025.02.24

【ICHI-YA】2月イチヤデーありがとうございました!

   2月18日はイチヤデーにお越し頂きありがとうございました!    日本国内のビールファン、外国からお越しのお客様‥沢山の方と一乗寺ブリュワリーのビールについてお話ができました。少しでも一乗寺ビールに興味を持って頂けたなら幸いです。    3月18日も開催予定です。今度は新しい発表も用意しているとか…?    次回も...
詳細